
飼い主の手首は大丈夫ですか?
手首に自由を差し上げます。
どうして猫の飼い主たちは直進だけするの?
なぜ直進だけしなければならないのか…
それはスコップの形のせいです。
スコップはスクエア型になっていて、
スコップの方向が正面に行くしかありません。
そのため、トイレを片付ける時
左右に体の姿勢を変えながら一生懸命働くしかありません。
既存のスコップは、
スコップの前面と千切りのための側面が
直線になっており、スコップ正面への
移動の他に左右、回転は出来ません。
この商品はスコップの横と下が
ラウンド状になっていて
前進だけでなく、側面を利用しても
自由に砂スコップの向きを変えられるので、
飼い主の手首に負担をかけません。


ポピーロケットだけのメリット
POINT 01
粘土のように固く、くっついた塊を
よく取り除きます。


砂を解くとき、
砂とスコップの摩擦面を最小化する構造で、
泥のようにすくいにくい砂の塊も
簡単にすくうことが出来る構造です。
POINT 02
溝や角の隅々まで
丁寧に掃除できます。


尖った前面の刃とラウンド処理された側面は
トイレの曲面、溝、角の部分まで
丁寧に掃除することができます。
POINT 03
大きいサイズに比べて
重量感が少ないです。


ポピーロケットのスコップは軽く(69g)
前が尖っていて砂をすくいあげると
後ろに移動し、取っ手側に砂が偏るため、
重心が手の方に移動し重量感が少ないです。
POINT 04
溝が広くて
細かい砂がよく抜けます。


7.5×56mmの溝が配置され、
細かい砂は素早く抜け
掃除時間が短縮されます。
POINT 05
排泄物をビニール袋に入れる際
とても楽です。

従来にスコップは、
排泄物をポリ袋に入れる際に
横に流しやすい構造になっています。
しかし、ポピーロケットのスコップは
ラウンド状になっているため、
ビニール袋に排泄物を入れる時に
こぼさずに簡単に入れることができます。
POINT 06
砂が効率的に抜けるよう
構造にもこだわりました。

POINT 07
細かい排泄物処理のための
穴の配置にもこだわりました。


細かい排泄物を取り除くための構造を
スコップの中心部に配置し
側面には広い溝を配置して小さく
重さのない砂は落とすことができます。

レビュー
レビューはまだありません。